K.Dさん|ユニバース・ナーサリー蒲田 | ユニバース開発株式会社 ユニバース・ナーサリー|ユニバース・キッズ

K.Dさん|ユニバース・ナーサリー蒲田

ユニバース・ナーサリー蒲田に勤務するK.Dさんをご紹介します。

K.Dさんは、保育の専門学校を卒業した後、働く保護者の方の気持ちを理解するために一般企業で働くことを決意。3年ほど社会経験を積んだ後、保育士として働き始めました。

今回の記事では、入社当初の様子やユニバース・ナーサリーの魅力などについて伺いました。保育士未経験として中途入社したK.Dさんだからこそ分かる内容となっているので、ぜひ参考にしてください。

PROFILE

K.Dさん|ユニバース・ナーサリー蒲田

K.Dさん|ユニバース・ナーサリー蒲田

2021年12月 中途入社

保育専門の短大を卒業後、保育園を利用する保護者の方の気持ちを理解するため、一般企業に就職。2021年にユニバース・ナーサリーに中途入社し、現在は蒲田園で活躍中。

一般企業での勤務を経験し、ユニバース・ナーサリーに転職

――ユニバース・ナーサリーに入社した理由を教えてください。

私は、2021年12月にユニバース・ナーサリーに中途入社しました。
いくつか保育園の面接を受ける中、ユニバース・ナーサリーを選んだ理由は、1番自分が働いている姿が想像できたためです。優しく、温かな雰囲気があり、ここだったら未経験の私でもやっていけるのではないかと感じました

――前職は一般企業と聞いていますが、保育園で働く前に一般企業に就職した理由を教えてください。

保護者の方の気持ちを理解するためです。

新卒から保育園で働いた場合、保育園での働き方しか分からず、一般企業で働く保護者の方の気持ちを深く理解するのが難しいのではないかと考えました。保護者の方が一般企業でどのように働いているかを理解した上で保育士として働けば、保護者の方をより支えられるのではないかと思ったんです。

前職の会社で3年ほど勤務し、自身の目標を達成できたタイミングで保育園に転職しました。
 

保育士としてさまざまな経験が積める環境

――保育士としては未経験でしたが、入社前に不安はありましたか。

学生時代の実習を通し、保育園で働くイメージはできていましたが、実際に働くとなるとやはり不安でした。

ただ、一緒に働いてる先生たちがすごく優しく教えてくれたり、分からないところは一緒に考えたりしてくれたので、入社後、徐々にその不安はなくなっていきました。

私の先輩のお二方にはお子さんがいるので、保育はもちろん子育てについても経験が豊富で、本当にさまざまなことを教えていただいています。
私の疑問に対しても、答えを教えるというよりは一緒に考えるといった姿勢なので、経験を積んでいけていると感じられます。小規模な保育園ですが、さまざまな経験ができる環境に満足しています
 

残業はほぼなく、持ち帰り仕事もありません!

――入社してみてギャップを感じたことはありましたか。

思っていた以上に残業が少なくて驚きました。

保育業界って、ニュースなどでも耳にすることがあると思いますが、残業が多く大変そうというのが一般的なイメージだと思います。他の園に勤めている私の学生時代の友人と話していても、残業が多いという話はよく聞きますね。みんな転職を検討しているけれど、5~6年働いてきたので、今更転職するのも...と悩みを抱えているようです。

ユニバース・ナーサリーは、行事の準備や日々の業務をみんなで協力しあいながら進めるので、残業が全くないとはいいませんが、基本的には定時で帰れます。万が一終わらない場合も、みんなで少しずつ時間を作りながら進めます。業務を家に持ち帰って取り組むなどといったこともありません。

こどもの行動を予測してトラブルを未然に防ぐことに苦戦

――これまで大変だったことや、困難を解消した経験があれば教えてください。

最初の頃は、こどもの行動を予測するのが難しかったですね。

経験が少ないこともあり、これをしたら怪我や誤飲につながるなどのアンテナがうまく張れませんでした。知識としては危ないと分かっていても、イメージがしっかりとできていなかったんです。想像以上にこどもの怪我が多いことを痛感し、怪我を事前に防ぐイメージを持って行動することに最初は慣れず大変でした。

そんな時、保育経験の長い周囲の先輩方が「こどもはこれぐらいの大きさだったら普通に飲み込めちゃうんだよ」などと細かく伝えてくださったので、おもちゃを選ぶ際なども段々と意識できるようになりましたね。

また、喧嘩が起きてしまった時の対応も最初は難しかったです。悪気はないけれども、ぶつかってしまってそれが喧嘩に発展してしまったり、怪我につながってしまったりといったケースもあります。

その際、難しい言葉を使ってもこどもには分かりません。とはいえ、何も言わないわけにもいかないので、どういった雰囲気や言葉であれば伝わるかを、周囲の先輩方から学びながら実践してきました。

成長の瞬間に立ち会える喜び

――仕事のやりがいや、成長を感じたこと、達成感を味わった出来事を教えてください。

やっぱりこどもの成長が見られた時にはやりがいを感じます。

「できなかったこと」ができるようになる瞬間に立ち会えると、保育士をやってきて良かったなと感じられますね。

例えば制作物を作る際、前回はシールを自分で剥がすことができなかった子が、1ヶ月後にはできるようになっていて、1ヶ月の間でも指先が成長していることが実感できます。
他にも、昨日は食べられなかったものを今日は食べれられるようになったなど、毎日、成長を感じられることばかりです。

私が所属しているユニバース・ナースリー蒲田は、成長が目まぐるしい乳児さんのお預かりがメインです。最近は連絡帳アプリを導入し、今日1日あったことを記録したり、保護者の方にお家でなさったことを記録してもらったりしています。そうしたことを通し、保護者の方と一緒に成長を喜べることも、やりがいにつながりますね。送迎時には、保護者の方と密にコミュニケーションをとるように意識しています。
 

先生同士が仲の良い温かい雰囲気が魅力

――K.Dさんが感じるユニバース・ナーサリーの魅力について教えてください。

先生同士がみんなで協力するという体制があり、分からないところもすぐに聞ける温かい雰囲気がある点です。パートの先生含め、先生同士の仲がすごく良いところも魅力です。

先生同士がギスギスしていると、悪い雰囲気がこどもたちにも伝わってしまうんです。仲が良いからこそ、みんなで楽しい園生活が送れるのかなと思っています。

また、保護者の方々も、感謝の言葉を直接伝えてくださったり、応援してくださったりとすごく温かいのも良いところかなと思います。
 

みんなで楽しい園生活を送りたい

――今後の目標を教えてください。

今と変わらず、こどもに寄り添いながら、こどもたちも保護者の方も含めて、みんなで楽しい園生活を送れるようにサポートしていきたいと思っています。

また、今は保育の業務でいっぱいいっぱいになっていますが、自分自身も成長し、他の先生と協力しながら、さまざまなことを任せてもらえるように頑張っていきたいです。

――これから応募を検討している方へのメッセージをお願いします。

ユニバース・ナーサリーは、とても温かい雰囲気の職場で、仕事もプライベートも充実して働けます。ご興味ある方はぜひ応募してみてください!